top of page
検索

4月の🌈の学園生活



花壇づくりプロジェクト

近所のさくら園に行って、花苗を選び植えました。植えた花の種類や値段は花ノートに記録し、次回に生かします。




🌈には3頭の山羊がいます。毎日散歩をして、山羊を放牧できるように柵も子どもたちが作りました。

しかし、・・・毎日脱走してしまいます。5月には柵を補強します。




🌈の放送も子どもたちが職員室から自由にします。「ご飯ができました」や「教室に集合してください」など、必要に応じて自主的に放送しています。



けん玉教室にも出入り自由です。けん玉協会から合格証が渡されます。



毎週月曜日の午後は、音楽室が映画館になります。

月曜の午後はchoiceの時間。けん玉、映画、茶道に自主学習。自分で教室を選択して過ごします。




木曜の午後は全員参加の講座の時間。4月は森の熊さんのシャボン玉講座、学園長講座、虹染め講座でした。

 
 
 

Comments


Subscribe to Our Site

Thanks for submitting!

© 2035 by GREENIFY. Powered and secured by Wix

Tel: 090-4479-9469

Email: info@niji-park.org

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
bottom of page