top of page
検索

虹の3学期


一関高専生の持ち込み企画のプログラミング体験を楽しみました。



ダンススクールのコーチによる木曜午後のダンス講座



YMCAに所属する盛岡の大学生と人権カルタや鬼ごっこで交流。



古くなった桜の木をみんなで綱引きして倒しました。火曜午後の共同作業。

桜の幹はストーブの薪として、枝は桜染めの染料として活用します。



今年最後の弁護士佐々木学園長の講座は、障がいとはその差別解消とこれからの社会について

考える時間でした。



3学期は3月19日まで。その後のお別れ会の内容とお昼のメニューについて実行委員が相談中。


 
 
 

Comments


Subscribe to Our Site

Thanks for submitting!

© 2035 by GREENIFY. Powered and secured by Wix

Tel: 090-4479-9469

Email: info@niji-park.org

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
bottom of page